仙台市太白区長町駅前の矯正歯科  
仙台駅から電車で5分
長町駅前 徒歩1分

こども(3歳ころから入学前)の歯磨き

こどもの歯磨きは、ぶくぶくうがいの仕方、歯ブラシの持ち方、歯を1本ずつ順番を決めて磨くなど少しずつすすめます。実際の歯磨きは、家族の仕上げ磨きです。道具は、子供用の歯ブラシや仕上げ磨き用歯ブラシ(奥まで届きやすい形になっています)がお勧めです。子供用はブラシのヘッドが小さく、ブラシの毛が短くなっており奥まで届きやすくなっています。仕上げ磨きでは、歯ブラシの毛は普通~柔らかめがお勧めですが、子供が自分で歯磨きをするとゴシゴシ強く磨いたり、かじったりするので硬めが長持ちします。店頭にたくさんあってどれがいいか迷うときは、年齢に合ったものをお勧めしています。また、歯医者さんに通院の際に購入するのもお勧めです。ちょうど良いサイズの物を選んでもらい使ってみましょう。歯ブラシは、毛が傷んでしまうとうまく磨くことが出来ません。1~2ヶ月に1回を目安に交換しましょう。

上部へスクロール